新型コロナウイルスにおける基本的方針

新型コロナウイルスにおける基本的方針

各務原市社会福祉事業団 新型コロナウイルスにおける基本的方針

 令和2年12月23日

事業団において、感染者が出た場合は、直ちに保健所と県に報告をし、保健所の指示に従って対応となります。

1.事業団において職員・利用児者から感染者が出た場合

(1)保護者の皆様には事業団の一斉メールでお知らせをします。

(2)その後、保健所が感染者の行動履歴等の聞き取りがあり「濃厚接触者」が認定されます。認定された場合はPCR検査を受検していただきますので、その際はご協力いただきますようお願いいたします。なお、誰が「濃厚接触者」に該当するかについては保健所が決定します。

PCR検査を受検することになった利用児者様には、施設から連絡させていただきます。その際、感染者の氏名については、個人情報保護の関係上、公表を控えさせていただきます。(人権配慮へのご理解をお願いします)

【福祉の里】

館内を1週間、全面的閉鎖。

濃厚接触者のPCR検査と平行して保健所の指示に従い、館内の一斉消毒を実施。

【虹の家】【友愛の家】【稲田園】

感染者が出た場合、各施設毎1週間閉鎖。

濃厚接触者のPCR検査と平行して保健所の指示に従い、一斉消毒を実施。

(3)「濃厚接触者」は自宅待機となります。自宅待機の期間については、県や保健所の指示に従います。

※一つの施設で、職員の大半が「濃厚接触者」となり、職員体制が整わず、再開困難な場合は、環境が整うまで施設毎に閉鎖する場合もあります。

(4)検査の結果、

陽性者が確認された場合・・・更に次の「濃厚接触者」を認定し、再度、別集団でのPCR検査が実施されます。

陽性者が確認されなかった場合・・・保健所の指示で、自宅待機を解除しますが、時期についてはケースによって異なりますので連絡が入るまでお待ちください。

※PCR検査の実施形態等につきましても保健所の指示に従います。

2.同居する家族の方(親、兄弟姉妹、祖父母)の学校・職場・アルバイト先等で陽性者が確認され、家族の方が保健所から「濃厚接触者」と認定された場合

(1)「濃厚接触者」となった方は、保健所の指示でPCR検査を受検することになります。

(2)その方の検査結果が判明するまでは、自宅待機をお願いします。

→検査結果が【陽性】だった場合

保健所の指示で「濃厚接触者」に認定された場合PCR検査を受検することになります。

→検査結果が【陰性】だった場合

保健所に確認をして、通所可能となります。

3.同居する家族の方(親、兄弟姉妹、祖父母)の学校・職場・アルバイト先等で陽性者が確認され、家族の方が保健所から「濃厚接触者」に認定されなかった場合

基本的には、施設通所は可能となります。

(但し、保健所から、家族の方に自宅待機の要請があった場合は、自宅待機して、健康観察を続けてください。)

4.利用者もしくは、同居する家族の方(親、兄弟姉妹、祖父母)が風邪症状でPCR検査を受けた場合

その方の検査結果が判明するまでは、自宅待機をお願いします。

→検査結果が【陽性】だった場合

医師の指示に従ってください。施設に連絡をお願いします。

→検査結果が【陰性】だった場合

かかりつけ医に確認をして、通所可能となります。


資料1:年末年始に向けた新型コロナウイルス感染防止対策 愛知・岐阜・三重3県知事共同メッセージ

資料2:感染リスクが高まる「5つの場面」