お知らせ

お知らせ

【職員研修】感染予防研修を行いました!

お知らせ 2018年11月9日

職員研修として、「感染予防研修」を行いました。

今年度は、「吐物処理の方法について」実践を通して学びました。

事業団の看護師から、感染の基礎知識(①感染とは②感染予防③感染性胃腸炎とは④吐物処理の手順)を学んだ上で、各施設で、実践研修を行いました。

 

実践研修の様子

写真1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪写真1≫

吐物処理対応(右の人)は、マスク、エプロン、手袋、靴カバーを装着し、吐物を入れる袋を準備。

吐物をペーパータオルと新聞紙で覆い、泡ハイタ-を吹きかけ湿らせてまわりから集めてゴミ袋へ。

写真2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪写真2≫

手袋・マスクをはずして手洗いし、新しい手袋・マスクを装着して、水拭きを2回。

 

写真3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪写真3≫

汚染物を全てゴミ袋に入れ、正しい方法で手袋を外し、袋を閉じる。

 

利用者の皆様に安全に安心して施設をご利用いただけるよう、職員研修を通して職員一人ひとりの資質向上を目指していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成31年度採用職員(正規・言語聴覚士)を募集します

お知らせ 2018年10月31日

求人情報に平成31年度採用職員(平成31年4月1日採用)の求人を掲載しました。

詳しくはこちらをご覧ください。 >>求人情報

平成31年度採用職員 採用試験合格者発表

お知らせ 2018年10月31日

平成30年10月21日に実施しました平成31年度採用職員採用試験の合格者は下記のとおりです。

合格者

保育士・児童指導員

採用人員 4名

1001  1002  1004  1005

以上

本日のふれあい夢まつりは予定どおり開催します

お知らせ 2018年10月27日

本日10月27日(土)の福祉の里ふれあい夢まつりは予定どおり開催いたします。

皆様、ぜひお越しください。

2018matsuri_leaflet

第3回 福祉の里セミナーのご案内

お知らせ 2018年10月25日

今回は「第3回 福祉の里セミナー」と「第17回 福祉の里療育研究会」との合同開催となります。

午前は福祉の里さくら職員の研究発表を行います。

午後は日本相談支援専門員協会の福岡 寿先生をお迎えし、「発達障害の子がいる保育園での集団作り・クラスづくり」をテーマにご講演いただきます。

皆様、ぜひご参加ください。お申込みはこちらから

2018seminar_flier

 

 

 

 

 

【日程】

 9:30~10:00  受付
 10:00~10:15  オリエンテーション
10:15~11:00  研究発表

クラス運営と個別療育を経験して ~私の保育、間違っていたかも?!~」

(さくらの療育を通して、保育園の勤務経験を振り返り、発表します。)

 11:00~12:00  グループ討議(事例検討)
 12:00~13:00  昼食・休憩 施設見学(希望者のみ)
 13:00~15:00  講演会

「発達障害の子がいる保育園での集団作り・クラスづくり」

講師:福岡 寿 先生(日本相談支援専門員協会 顧問)

 15:00~  諸連絡・終了

.


【申込締切】 平成30年11月14日(水)まで.(午後の講演会のみ参加の方は11月21日(水)まで.)

【参加申込】

(1)メールフォーム

ホームページの「お問い合わせ」のお問い合わせ内容の欄に【福祉の里セミナー参加】とご記入いただき、続いて、

①所属 ②お名前 ③ご連絡先 ④参加希望について(終日・AM・PM のいずれかを記入)

⑤園児・児童と関わる中で対応に迷ったエピソード(記入は任意)

をご記入の後、送信ボタンを押してください。

(2)FAX

参加申込書に必要事項をご記入いただき、福祉の里へお送りください。


お問い合わせ(メールフォーム)はこちら

参加申込書はこちら

【職員研修】救急救命講習を受講しました

お知らせ 2018年10月23日

当事業団では、職員研修の一環として「普通救命講習2」を受講しています。とっさの場合に備え迅速な対応が取れるよう、全職員が3年に1回受講しています。今年度は、3回に分けて32名の職員が受講します。

講師として東部方面消防署北分署より川崎様にお越しいただき、第1回目の受講を10月17日(水)に行いました。講習は4時間にわたり心肺蘇生法・AED・止血法・異物除去について学びました。テキストを使っての講習、心肺蘇生法からAEDまで一連の流れを学び、最後は一人ひとりペーパーテスト・実技テストを受け無事受講者全員合格しました。後日修了書が交付されます。

利用者の皆様に安全に安心して施設をご利用いただけるよう、職員研修を通して職員一人ひとりの資質向上を目指していきたいと思います。

 救急救命6  救急救命2
 救急救命8  救急救命9

 

 

第22回ふれあい夢まつりを開催します

お知らせ 2018年10月23日

10月27日(土)に福祉の里で「第22回ふれあい夢まつり」を開催します!

今年のテーマは『あなたを元気にさせまSHOW(ショウ)』!

福祉の里に来て、皆さんが元気になっていただけるような楽しいイベントをたくさん企画しています。

おいしい屋台も出ますので、お腹を空かせてぜひご家族でお越しください。

職員一同、元気いっぱい皆さんのお越しをお待ちしています。

 

場所はコチラ

2018matsuri_leaflet

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ今週土曜日に開催する、『ふれあい夢まつり』の会場案内図ができました。 今年も楽しいアトラクションがいっぱいです。当日も受付で配布していますので、参考にしてくださいね!

H30会場見取り図プログラム_A3

 

 

 

 

 

 

今、福祉の里のエントランスはこんなににぎやかです!

 007  009
 010  008

少しお天気が心配ですが・・・。

皆様のお越しをお待ちしています!

【あすなろ】岐阜県障がい者ふれあい福祉フェア 知事賞受賞!!

お知らせ 2018年10月17日

あすなろ利用者の土屋加奈子さんが、9月に行われた

「平成30年度岐阜県障がい者ふれあい福祉フェア」で知事賞をいただきました。

表彰式

 

 

 

 

 

 

 

表彰式の様子≪平成30年9月9日(日):マーサ21にて≫

 

出展した作品は、毎日こつこつと作っている組みひもです。

3本をセットにして、「しっぽちゃん」と命名して出展しました。

作品のみ

 

 

 

 

 

 

 

 

これが、「しっぽちゃん」です

 

3年前から始めた組みひもも最初は作り方を間違えてやり直したりしましたが、いまでは一人でしっかりと編んでいく事ができるようになりました。

本人と作品

 

 

 

 

 

 

 

 

これからも、もっとかわいい組みひもを作れるように頑張りたいと思います。

≪本人写真(作品とともに)・コメント≫

 

 

【あすなろ】ドリームスポーツ大会に参加しました!!

お知らせ 2018年10月17日

平成30年9月24日(月) 岐阜メモリアルセンターで行われた

ドリームスポーツ大会に参加しました!

 

「大玉転がし」

2人1組で素早く玉を転がして運ぶ競技です。

みんなとても真剣です!

写真②(大玉転がし) 写真③(大玉転がし)

 

「玉入れ」

20人でカゴに玉を入れるあすなろの得意競技です。

結果は1位!!みんながんばりました!

写真①(玉入れ)

 

 

 

 

 

 

 

「ふれあいラリー」

ミニサッカーやボウリングなどの5つのゲームをして、それぞれが終わった後にスタンプを押してもらいます。5つ貯めると景品を獲得できるイベントです。

みんなとても楽しそうです!

 写真⑤(ふれあいラリー) 写真④(ふれあいラリー)

 

 

 

 

 

笑いあり涙ありで楽しく参加できました!

 

 

 

 

 

 

 

平成31年度採用職員 試験日の変更について

お知らせ 2018年10月1日

平成31年度採用職員(保育士又は児童指導員)試験日を下記のとおり変更します。


試験日:平成30年9月30日(日) → 平成30年10月21日(日)

日程表:

 時間 試験科目
 8:30  会場入室開始
 8:40  試験説明
 8:45~9:05  適性検査
 9:15  試験説明
 9:20~10:50  小論文
 11:00  試験説明
 11:10~  個人面接

※第2次試験は実施しません

1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 22